※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【超カンタン】USBケーブルの向きを間違える人にオススメしたい3つの解決策

更新日:

USBの向きを間違える時の解決方法

ココでわかること

  • 1本のマジックペンで「USBの向き間違える問題」を解決する方法
    油性マジックを使った解決方法やメリットデメリット、応用例などを紹介しています。 もっと詳しく
  • シールを使った解決方法
    貼って楽しい♪子どもが喜びそうな解決方法を紹介します。 もっと詳しく
  • 両面挿せるUSBケーブルで解決
    新たにUSBケーブルを購入する必要がありますが、一度買ってしまえば裏表を確認する必要がなくなります。 もっと詳しく
Wi-Fiくん
USBケーブルの向きをいつも間違えるんだけど、何か良い方法はないかな〜?
マジックペン」や「シール」を使った解決方法があります。

また、「両面挿しのUSBケーブル」を購入することで解決することもできますよ♪

Wi-Fiハカセ



もう悩まない!たった1本の「マジックペン」で「USBの向き間違える問題」を解決する方法

1本の黒いマジックペン

3ステップで「USBの向き間違える問題」を即解決!

  1. USBのマークを見つける
  2. マークの根元に注目!ココにチョンっと印をつける
  3. プラグにも印をつける

この3つのステップで「USBの向き間違える問題」を解決することができます。

step
1
USBのマークを見つける

USB2.0のマーク

まずは、USBケーブルのお決まりのマークを見つけましょう。ほとんどの場合、このマークがある方が上になります。しかし、まれに合っていないことや、マークがない場合があるのでご注意ください。

USBタイプAの上下の向き

USBタイプA(ケーブル側)の正しい向きは、空洞が上です。またよく見ると、下には板があることが確認できると思います。

step
2
マークの根元に注目!ココにチョンっと印をつける

USB2.0のシンボルマークの丸に注目

USBケーブルの根元をよく見ると丸になっています。

USBケーブルに印を付ける様子

この部分にマジックペンでチョンと印をつけます。

USBの向きを間違えないための印

こんな感じです。
念の為、印を付けたら少し時間をおいて乾かしましょう。



step
3
プラグにも印をつける

USBの向きを確認する

一旦、先ほどのUSBケーブルをプラグに差し込んで、上下の向きを確認するとよいでしょう。

ケーブル側の点と向き合うように、プラグ側にも点をつけます。

印のバランスが悪くならないか心配」という人は、先にシャープペンなどで下書きするとよいでしょう。

マジックペンで印を付けると、こんな感じになります。もっと見やすくしたい場合は、●のサイズを大きくします。

以上!あとは点と点をつなぐだけ

プラグとケーブルの●を向き合わせてつなぐだけです。

白には黒、黒には白の印を。

白色のUSBケーブルに黒の印を付ける

パッと見てわかるように、真逆の色、つまり白色のケーブルには黒い印を付けましょう。

黒色のUSBケーブルには白色の印を付ける

反対に、黒色のケーブルの場合には白のマジックペンで印をつけるとよいでしょう。

どんな色でもいいのですが、印がハッキリとわかる色がオススメです。

次で紹介しますが、白と黒のマジックペンは100円ショップ(ダイソー)でも入手できます。

オススメは、ダイソーの「油性ペイントマーカー」

ダイソーの油性マジックペン

ダイソーの「油性ペイントマーカー」がおすすめです。太字用と細字用の2種類があります。持っているケーブルに合わせて、好きな方を選びましょう。

色のバリエーションも豊富

USB用マジックペンの色の種類

黒色や白色だけではありません。赤や青、黄色などもあります。

しかし、印がハッキリとわかる色を選ぶことが重要です。



マジックペンを使ったアイデアの応用例

スキンケア類や鍵などにも使える!

マジックを使った方法の応用例、ビフォー

同じものの中から、今使っているものを取り出したい場合にこの方法が使えます。

マジックを使った方法の応用例、アフター

減っている量などをいちいち確認せずに、ぱっと見て判断することができます。

また、写真はありませんが、鍵と鍵穴の向きを合わせる時にも有効だと思います。



マジックペンを使った解決方法のメリット・デメリット

マジックペンを使った方法のメリットとデメリット

メリット

  • どんな材質にも印が付けられる
  • 汗や水に強い
  • 自分好みの色にできる
  • 印の大きさを調節できる

とてもシンプルな印ですので、見た目も特に問題ないと思われます。

デメリット

  • レンタル品などには不向き
  • 一度印を付けたら、なかなか消せない。

自分の所有物ではないものには不向きです。その場合は、次に紹介する「シールを使った解決方法」が良いでしょう。



シールを使ってUSBケーブルの向きを間違えないようにする方法

シールを使った解決方法

USBの向きを間違えないための、シールを使った方法

使ったのは、ダイソーの『ポイントシール(極小)』です。

ダイソーのポイントシール(極小)

赤、青、黄、緑、白の全部で5色のシールが各650個入っているお得感のあるセットです。

USBケーブルにシールを貼る

マジックペン同様に向きを確認し、ケーブルに貼ります。

 

向きを間違えないように、USBプラグにもシールを貼る

プラグにもシールを貼ります。

USBの向きを間違えないように、点と点の向きを合わせて差し込む。

向き合わせてUSBケーブルを差し込みます。

USBプラグにシールを貼って顔を作った

2つ付けたらロボットの顔みたいになりました。色々試してみると発見がありますね。

USBプラグに差し込む様子

いいこと思いつきました。ちょっとセリアに行ってきます。

子どもや高齢者にはシールがおすすめ

USBケーブルの向きをうさぎのシールで対策

こんな感じにすると、USBをつなぐだけなのにワクワクしませんか?
他にも、100円ショップの「セリア」で入手したシールがあるので紹介しますね!



セリアでいい感じのシールを入手できました。

個人的にはこれが一番好きです。AppleのUSBプラグの色ともいい感じにマッチしていると思います。

セリアの食べ物シール、種類が豊富なので探していて楽しいですね。

USBの向きを間違えないためにたくさんのシールを使った結果

楽しすぎて手当たり次第貼ってしまいました。

次は、「シールを使った解決方法のメリットデメリット」についてです。



シールを使った解決方法のメリットデメリット

シールを使った方法のメリットとデメリット

メリット

  • レンタル品にも使える
  • 楽しい
  • 値段が手頃
  • 他の用途にも使える

値段が安いので、一度試してみるのもありだと思います。

「他の用途」の一例

他の用途の例としては、「パソコンのキーボードに貼る」ということが挙げられます。パソコンを見ずに入力するブラインドタッチのサポートとして有効です。Macのキーボドの「Cmd ⌘」に貼ると、少し浮き出ます。こうすることで、キーボードを見ずに親指で探すことが容易になります。

デメリット

  • 汗や水に弱い
  • 材質によってはすぐに剥がれてしまう
  • 印のサイズが調節できない

剥がれやすさは「シールの質」や「プラグやケーブルの材質」によって変わります。1ヵ月も使っていないのに、いつの間にか剥がれていたこともありました。

しかし、ないよりは断然良いので、マジックペンの解決方法と一緒に試してみてください。



両面挿せるUSBケーブルを買えば即解決!

裏・表を気にせず挿せるからUSB接続がスムーズに♪

両面挿しに対応したUSBケーブル

そもそもミスをさせない」という夢のようなUSBケーブルがありました!これがあれば、いちいち確認する必要もなくなりますね。Amazonで売っていたのですぐにポチってしまいました。

商品リンク

USBケーブルの向きを間違えない商品

【両面挿し】MicroUSBケーブル リバーシブル 2.4A急速充電※Amazonに移動します

普通のUSBケーブルよりも高いような気もしますが、新しい体験ができたので満足です♪

両面挿せるUSBケーブルのメリットデメリット

メリット

  • 買うだけで即解決できる

印をつけたりシールを貼ったりする必要がないため、買うだけで即解決できる点が最大のメリットです。

デメリット

  • 新たに購入する必要がある
  • 普通のUSBケーブルよりも高い

金額が少し高いという点が、両面挿しに対応したUSBケーブルのネックとなるポイントですね!

Wi-Fiくん
これなら裏・表を気にせず使えるね♪
普通のUSBケーブルより少し高いですが、わずらわしさから開放されるなら安いと思いますよ!
Wi-Fiハカセ
Wi-Fiくん
確かに、毎回確認する手間と時間を考えたら安い買い物かも♪



まとめ

今回は「USBケーブルの向きを間違える人にオススメしたい解決策」を紹介しました。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、自分に合った方法で試してみてください♪

当サイト「WiFi比較ナビ」では、インターネット回線に関する情報を発信しています。ポケットWi-Fiや固定回線が気になる方はぜひチェックしてみてください。



-基礎知識

Copyright© WiFi比較ナビ , 2024 All Rights Reserved.