ギガWiFiの人気リンク : 口コミ・評判 | ルーター | メディアサービス | メリット・デメリット
目次 (クリック可)
ギガWiFiの口コミ・評判
口コミ・評判まとめ
悪い口コミ・悪い評価 ※タップで詳細に移動 |
・ギガwifi最近ずっと遅い。 |
・めっちゃ遅い。 |
・よくわからないキャリアしかキャッチしない。速度は0.2Mbps出たら良い方。 |
・支払い方法はクレジットカードのみ。 |
・サイト上では2年契約なのに勝手に3年契約で進められそうになった。 |
・契約が満了する前に解約すると端末代もかかるから結局高くなる。 |
・対応が良くない。 |
・解約手数料と本体手数料が高い。 |
良い評価・良い口コミ |
・スピード早すぎて泣ける。 |
・ギガwifiなかなか良い。 |
・以前使っていたポケットWiFiよりも速度がアップ。一体何だったのかと思うほど快適。 |
・契約したけど回線は悪くない。 |
・ 速度は32Mbps。前より早い。 |
・ギガWiFiおすすめする〜 |
・快適に使えている。 |
・2年契約の解約違約金が4,500円。比較的安い。 |
ギガWiFiの悪い口コミ・悪い評判
通信・速度に関する口コミ
ギガwifi最近ずっと遅い。
ギガwifi最近ずっと遅い。10mbpでて速く感じる位遅い💢
— はすくら (@pm532mqz) October 15, 2020
めっちゃ遅い。
モバイルルーターの
ギガWiFi
めっちゃ遅いんだけど。
使えない、解約じゃな。
違約金払うの腹立つけど。— ケパ Lv35昇格 FX (@mattan315) September 1, 2020
よくわからないキャリアしかキャッチしない。速度は0.2Mbps出たら良い方。
ギガWiFi、クソや 、訳の分からんキャリア(b-mobil)しか捕まん、速度は0.2出たらオンノジ。まだロケットモバイルの神プランの方がよっぽどいい
— masa_tab (@masa_tab) August 31, 2020
サポートに関する口コミ
支払い方法はクレジットカードのみ。
ギガWiFiいいなと思ったけどクレカのみだから無理でした(*^^*)
— にゃんころげ (@ny_2o) July 18, 2020
サイト上では2年契約なのに勝手に3年契約で進められそうになった。
※ネットからの簡易申し込み後に電話が必ず来ます。その際に確認するようにしましょう。
ギガwifiに申し込みしてみたらサイト上では2年契約なのに勝手に3年契約で進められそうになってて「あ、この会社地雷だ」ってなったよね
— 前髪つくーる (@flow_t) September 9, 2020
契約が満了する前に解約すると端末代もかかるから結局高くなる。
でも、これらは2年以内に解約すると端末代もかかるから、結局2年以内に解約すると高くなることが多い。
1,000円×残りの契約月数(最大24ヶ月)
→最大で24,000円 +違約金の4,500円これも ギガwifi/それがだいじwifi/ポケットモバイル 全部同じ。
— kotyoi (@kotyoi29) September 9, 2020
対応が良くない。
ギガwifi対応がくそすぎる(笑)
— しほま (@m12tw) August 18, 2020
料金に関する口コミ
解約手数料と本体手数料が高い。
これからポケットWiFi買う人はギガWiFiだけは辞めとけ…
繋がったのは初めの2ヶ月だけ
今は、月初めでも繋がらなくて、解約手数料と本体手数料もバカ高いし、3年契約だから、ガラクタWiFiと共に過ごすことになる😣YouTubeとかそんなに見ないのにこのザマだから、見る人はもっとヤバいと思う😔💦
— G (@ramen____mi) September 3, 2020
\ ギガWiFiを含めた最安級WiFiの比較 /
-
100GBの最安Wi-Fiはどれ?|100ギガまで使えるポケットWi-Fiを徹底比較
この記事でわかること 料金の比較結果 100GBまで使えるポケットWi-Fiの料金を比較しています。「コスパを重視したい」という人は必見です! 機種の比較結果 通信時間や重さなど、機種の性能などを比較 ...
続きを見る
ギガWiFiの良い口コミ・良い評判
通信・速度に関する口コミ
スピード早すぎて泣ける。
ギガWiFi届いた!スピード早すぎて泣ける
さらばどんなときもWiFi、はよ会社畳め— KEROBAKO (@urix_side) April 22, 2020
ギガwifiなかなか良い。
ギガwifiなかなか良いじゃん‼️
たまに重くなるけど、zoomもいけるし。
通信障害とかも今のところないし、テレワーク大丈夫だわ。
月額もかなり安いほうだし、どんなときもから変えたけど、在庫あるうちで良かったわ!
— ジョイ648838 (@HannonJoselyn) June 5, 2020
以前使っていたポケットWiFiよりも速度がアップ。一体何だったのかと思うほど快適。
自宅用のモバイルルーターをギガWiFiに変更した。回線速度が信じられないくらいアップ。今まで使っていたWiMAXのノロノロぶりは一体何だったのか。3年未満の解約なので違約金を払うが、新たに得た快適さはその穴を埋めて余りある。
— 検索不可 (@brianstimes) August 4, 2020
契約したけど回線は悪くない。
ギガwifi契約したけど回線悪くないな
— ケンシロウの弟子 (@kensi321) August 22, 2020
速度は32Mbps。前より早い。
ギガwifi届いたので早速使ってみた。スピードテストは32Mbps接続はソフバン。まえよりはやーい
— 茄子紺🍆エール📣 (@namullyne) September 7, 2020
ギガWiFiおすすめする〜
ギガWiFiいいね!
前と変わらない〜(*ノ´∀`*)ノギガWiFiおすすめする〜
— Rina🐰 (@114utao) March 3, 2020
快適に使えている。
はじめまして。
コメントありがとうございます😄本当に酷い会社ですよね。
あの待ち続けた3ヶ月は何だったんだろう…と、それにプラスでギガ買って馬鹿みたいでした。
我慢せずに早く見切りをつけていればと後悔しましたが、今ギガwifi が快適ななで、忘れることにしています。— kana@FX (@skana010101) July 10, 2020
料金に関する口コミ
2年契約の解約違約金が4,500円。比較的安い。
大容量プランのポケットwifiで2年契約の解約違約金が4,500円という比較的安いのが増えている。
・ギガwifi
・それがだいじwifi
・ポケットモバイル— kotyoi (@kotyoi29) September 9, 2020
テレワークを導入する企業が増えたこともあり、ポケットWiFiがとても人気で他社でも受付中止が多発しています。ギガWiFiを申し込むのであればできるだけ早い方が良さそうです。
また、気になることがあったら電話してみるのもいいと思います。何度か電話させていただきましたが、スタッフさんがとても丁寧に説明してくれました。
ギガWiFi公式サイト >>
最安級の上限付きWiFi
3日間10GB制限なし!
WiMAXなどに多いのが、「3日間10GB制限」です。これは、当日を含む直近3日間の合計通信量が10GBに到達すると速度制限がかかる仕組みのことです。
速度制限がかかってしまうと、社会人や学生さんが一番使いたいであろう時間帯(18時〜翌朝2時まで)は動画や音楽を我慢しなければならなくなってしまいます。
もちろん、WiMAXには「通信速度が早い」というメリットがあります。しかし、「自由な時間にたっぷりとインターネットを楽しみたい」という人にとっては不向きかもしれません。
※3日間10GB制限の詳しい解説については、 WiMAXの「3日で10GB制限」ってどういう仕組み?をご覧ください。
1日の上限なし
他のポケットWiFiには、1日10GBまでといった制限があるものもあります。しかし、ギガWiFiには1日の上限がありません。
1ヶ月に100GBまで使える!
選択するプランにもよりますが、30GB〜100GBまで、自由に使うことが可能です。
詳しい料金についてはギガWiFiの料金プランをご覧ください。
※1:ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合該当のお客様に対し通信速度を概ね384Kbpsに制限する場合があります。
選べるルーターの機種は3種類
機種 | ![]() | ![]() | ![]() |
重さ | 125g | 149g | 188g |
料金 | 3,250円 | 3,480円 | |
接続台数 | 10台 | 5台 | |
翻訳機能 | - | ◯ | |
地図機能 | - | ◯ | |
充電機能 | - | ◯ | |
バッテリー | 3,500mAh | 3,900mAh | |
コネクタ | USB Type-C | Micro USB | USB Type-C |
寸法mm | 136×72.2×12 | 127×65.7×14.2 | 136×72.2×12 |
連続通信時間 | 最大12時間 | ||
データ制限 | 100GB | ||
下り速度 | 最大150Mbps | ||
上り速度 | 最大50Mbps | ||
回線 | au/docomo/SoftBank |
-
機種情報|U3【キャンペーン情報あり】
U3のキャンペーン情報 キャッシュバックキャンペーン! 現在Mugen WiFiにてU3のキャンペーンを実施中です。 最大10,000円キャッシュバックとなるお得なキャンペーンですのでお見逃しなく! ...
続きを見る
-
機種情報|U2s
U2sの料金 U2sの最安値 100GBプラン 3,080円 ※月額料金の最安値です。 U2sの料金比較 U2sの料金比較 100GBプラン どこよりもWiFi 3,080円 Mugen WiFi 3 ...
続きを見る
-
機種情報|G4
ハイスペックなG4 G4の機種情報 G4の主な特徴 G4は超ハイスペック G4の3つの特徴 モバイルバッテリーとしても使える ディスプレイ付き 地図・翻訳・TripAdvisorが使え ...
続きを見る
-
ギガWiFiにU3が登場!他の機種よりも優れている点は?
こんな疑問を解決! ・U3はどのような点が優れているの? ・U3が劣っている点は何? ギガWiFiには元々、シンプルな「U2s」とハイスペックな「G4」の2種類がありました。 そこにU2sと入れ替わる ...
続きを見る
その他の料金についてはギガWiFiの料金プランをご覧ください。
ギガWiFiの運営会社
ギガWiFiの運営会社は株式会社メディアサービスです。Webプロモーションや、OA販売、導入コンサルティングなどを行なっている企業です。
代表 | 持山宗治 |
所在地 | 〒170-0013 |
東京都豊島区東池袋1-25-8 | |
タカセビル本館3階 | |
電話番号 | 03-5957-1837 |
設立 | 平成22年11月 |
資本金 | 10,000,000円 |
メリットデメリット
メリット
メリット1 |
海外でも使える |
面倒な申請や手続きは不要です。ポケットWiFiをそのまま持って行けば海外でもすぐに使えます。134ヶ国で利用可能ですが、料金については海外利用料金についてをご覧ください。
メリット2 |
クラウドSIMだから繋がりやすい |
ギガWiFiはトリプルキャリア(au/docomo/SoftBank)の回線が使える!そのため、壁の厚いビル内や地下でも繋がりやすいです。
デメリット
デメリット1 |
2年契約 |
ギガWiFiは2年契約です。24ヶ月未満で途中解約をすると違約金(19,800円)が発生してしまいますので、よく考えてから申し込むようにしましょう。
しかし、もしギガWiFiを申し込むのであれば、この機会に「使っているスマホのプランを見直してみる」ことをオススメします。
せっかく最安級のポケットWiFiを申し込むのですから、毎月発生する通信費のコストパフォーマンスを最大にしてみてはいかがでしょうか?
どのようにするかというと、「スマホのデータプランを最低限のものにする」というだけです。
「1GBまで」などの最安のプランものにしておき、スマホのWi-Fiはオンにしておきます。そうすると、ギガWiFiを通して動画やインターネットを楽しむことになるので、「料金を抑えつつ、データも100GBまで自由に使える状態になる」というわけです。
このようにすることで、2年契約をしたとしても出費を抑えることにもなりますので結果的にメリットに変えることもできます。また、パソコンやタブレットでも使えるようになりますので生活の自由度も高まります。
デメリット2 |
返却が必要。破損・紛失に注意! |
ギガWiFiはレンタルですので、返却が必要になります。破損・紛失には注意しましょう。
対処法:補償オプションへの加入が理想
端末を壊してしまった時には端末弁償金として30,000円が発生してしまいます。しかし、補償オプションに加入しておくことで、突然の高額請求から身を守ることができるのです。気持ちとしてもヒヤヒヤせず、安心して使うことができると思います。
対処法:本体を守るためのアイテム
「何が何でも補償オプションに加入したくない。」という方はモバイルケースだけは持っておくことをオススメします。
また、補償オプションへの加入×モバイルケースの組み合わせだと、より安心できるでしょう。
本体を傷や汚れから守るためには100円ショップ(セリアなど)のモバイルケースがオススメです。
多少の衝撃には耐えられるようになりますのでポケットWi-Fi本体をそのまま持ち歩くことが不安という方にオススメです。
↑ストラップなどを使ってリングに縛ってあげると、落下防止にもなります。外でWiFiを出し入れする時にスルッと落としたくないですよね。
↑写真の様に充電コネクタを外側にして本体を入れてあげると、本体を保護しつつ充電することができます。
以上のように、オプションへの加入やモバイルケースの使用によって、安心して使用することができるようになるのです。
また、これは購入するタイプのポケットWiFiにも同じことが言えます。購入したとしても故障してしまうと数万円の機器購入費が発生しますので、オプションへの加入とモバイルケースの運用は強くオススメします。
ギガWiFiは最安級のポケットWi-Fiです。「申し込み前に、デメリットに対する対処法を知っているか、知っていないか。」でかなり違うかと思いますので、申し込んだ際にはぜひ実践してみてください。
ギガWiFiの料金プラン
月額料金
機種 | ![]() | ![]() | ![]() |
料金 | 3,250円 | 3,480円 | |
事務手数料 | 3,000円 | ||
オプション | 600円 | ||
海外利用料金 | 900円 or 1,200円 /日 | ||
データ制限 | 100GB | ||
契約期間 | 2年 | ||
支払い方法 | カードのみ |
-
ギガWiFiにU3が登場!他の機種よりも優れている点は?
こんな疑問を解決! ・U3はどのような点が優れているの? ・U3が劣っている点は何? ギガWiFiには元々、シンプルな「U2s」とハイスペックな「G4」の2種類がありました。 そこにU2sと入れ替わる ...
続きを見る
性能などの違いについては、ルーターの機種をご覧ください。
海外利用料金について
契約時に、2つのプランから一つを選択することになります。契約時に料金が発生するわけではないので安心してください。
こちらは、実際に海外で使った時に発生する、1日あたりの料金になります。
500MBプラン | 900円/日 |
1GBプラン | 1,200円/日 |
初回請求金額について
初回請求額 | 6,250円 |
内訳
- 初回事務手数料|3,000円
- 月額料金|3,250円
※機種U3、U2sを選択した場合の料金です。
補償オプション
Wi-Fi安心サービス
月額料金 | 600円 |
端末が故障してしまったりすると、端末弁償金として30,000円が発生してしまいます。しかし、補償オプションを付けておくと30,000円は不要になります。代わりに、2,000円を支払うことでリファビッシュ品と交換することができるようになります。
未加入 | 加入 | |
自然故障 | 30,000円 | 2,000円 |
破損・全損 | ||
水没 | ||
紛失 |
オプションは初回契約時にしか加入できない点に注意
端末補償オプションは任意になります。付けても付けなくてもかまいません。ただ、オプションは申し込み時にしか付けられないので注意してください。
補償オプションを2年間付けたとしても14,400円です。半分以下の料金で安心が買えることになるので加入することをオススメします。