WiMAXを徹底比較|映画や音楽をたっぷり楽しみたい人におすすめ!


おすすめ

月額料金

特典

発送

Q&A
WiMAXを最安級で使いたい人におすすめ

ブロードWiMAX

ブロードWiMAXの魅力

月額料金データ容量
1,270円~
(税込1,397円~)
無制限/月 ※1
その他
送料送料無料
発送最短当日発送
端末代税込605円×36回
支払い方法カード、口座振替

ブロードWiMAXへ

※アクセスが集中している場合があります。

ナビゲーター
データ使い放題のWiMAXを最安級の料金で使いたい人は、 ブロードWiMAXがおすすめです♪
高額キャッシュバックが欲しい人におすすめのWiMAX

GMOとくとくBB

GMOとくとくBBのWiMAX

月額料金データ容量
1,340円~
(税込1,474円~)
無制限/月 ※1
その他
送料送料無料
発送最短当日発送
端末代税込605円×36回
支払い方法カードのみ

GMOとくとくBBへ

※アクセスが集中している場合があります。

ナビゲーター
全員が23,000円のキャッシュバックの対象となり、乗り換えの場合は最大40,000円となります。

高額キャッシュバックなら GMOとくとくBBがおすすめですよ♪

人気のWiMAXを使いたい人におすすめ

UQ WiMAX

UQ WiMAXのキャッシュバック

月額料金データ容量
3,880円~
(税込4,268円~)
無制限/月 ※1
その他
送料送料無料
発送最短翌日発送
端末代税込5,940円
支払い方法カード、口座振替

UQ WiMAXへ

※アクセスが集中している場合があります。

ナビゲーター
CMでもおなじみのWiMAXです♪

安心感が高いWiMAXを使いたいなら UQ WiMAXがおすすめですよ♪

各社の料金
サービス名初月料金
ブロードWiMAX
broad wimaxのロゴ画像
最安級!
1,270円/月~
(税込1,397円~)
Broad WiMAXへ
GMOとくとくBB
WiMAX

gmoとくとくbbのロゴ
1,340円/月~
(税込1,474円~)
GMOとくとくBBへ
ゼウスWiMAX
ゼウスWiMAXのロゴ
1,340円/月~
(税込1,474円~)
ゼウスWiMAXへ
UQ WiMAX
uq-wimaxのロゴ画像
3,880円/月
(税込4,268円)
UQ WiMAXへ
シンプルWiFi
シンプルWiFiのロゴ画像
3,900円/月
(税込4,290円)
シンプルWiFiへ
※1:一定期間内に大量のデータ通信があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限される場合があります。
おすすめの機種

おすすめの機種

Wi-Fi6にも対応している最新機種の「X11」がおすすめです。最大通信速度は2.7Gbpsの高速通信で他の機種を圧倒します。
※速度は理論値です。実際の速度は環境によって変化します。

+ Wi-Fi6って何?

新しい無線通信の規格の呼び方です。Wi-Fi6を使っていると、通信速度が速くなる見込みがあります。ただし、数値は理論値ですので、実際の速度は環境などによって異なります。

Wi-Fi規格最大通信速度
IEEE 802.11ax
(Wi-Fi6)
9.6 Gbps
IEEE 802.11ac
(Wi-Fi5)
6.9 Gbps
IEEE 802.11n
(Wi-Fi4)
600 Mbps
IEEE 802.11g54Mbps
IEEE 802.11a54 Mbps
IEEE 802.11b11 Mbps
IEEE 802.112 Mbps
+ 性能を比較する
▼性能比較
X11WiMAXの5G対応機種X11のスノーホワイトGalaxy 5GGalaxy 5G Mobile Wi-Fの画像
▼Wi-Fi6
◯対応
▼Wi-Fi6
×未対応
▼通信速度
最大2.7Gbps
▼通信速度
最大2.2Gbps
▼同時接続
最大16台
▼同時接続
最大10台
▼連続通信
約570分
▼連続通信
約1,000分
▼重さ
約174g
▼重さ
約203g
+ クレードルは一緒に購入すべき?

最初は買わず、必要になったタイミングで買うのがおすすめです。充電台として使えるクレードルは、申し込み時に同時に購入することができます。しかし、初期費用を抑えたい人や、外で使うことが多い人には必要ないかもしれません。

月額料金
サービス名初月料金
ブロードWiMAX
broad wimaxのロゴ画像
最安級!
1,270円/月~
(税込1,397円~)
Broad WiMAXへ
GMOとくとくBB
WiMAX

gmoとくとくbbのロゴ
1,340円/月~
(税込1,474円~)
GMOとくとくBBへ
ゼウスWiMAX
ゼウスWiMAXのロゴ
1,340円/月~
(税込1,474円~)
ゼウスWiMAXへ
UQ WiMAX
uq-wimaxのロゴ画像
3,880円/月
(税込4,268円)
UQ WiMAXへ
シンプルWiFi
シンプルWiFiのロゴ画像
3,900円/月
(税込4,290円)
シンプルWiFiへ
※1:一定期間内に大量のデータ通信があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限される場合があります。
キャッシュバック特典

WiMAXのキャッシュバックキャンペーン

サービス名キャッシュバック
GMOとくとくBB
WiMAX

gmoとくとくbbのロゴ
おすすめ!
最大40,000円
※他社からの乗り換え時
GMOとくとくBBへ
ゼウスWiMAX
ゼウスWiMAXのロゴ
21,780円
ゼウスWiMAXへ
ブロードWiMAX
broad wimaxのロゴ画像
最大19,000円
※他社からの乗り換え時
Broad WiMAXへ
UQ WiMAX
uq-wimaxのロゴ画像
5,938円
※条件あり
UQ WiMAXへ
シンプルWiFi
シンプルWiFiのロゴ画像
なし
シンプルWiFiへ
発送までどれくらい?
サービス名キャッシュバック
GMOとくとくBB
WiMAX

gmoとくとくbbのロゴ
最短当日発送
平日:15:30まで
土日祝:14:00まで

GMOとくとくBBへ
ブロードWiMAX
broad wimaxのロゴ画像
最短当日発送
平日:13:00まで
Broad WiMAXへ
シンプルWiFi
シンプルWiFiのロゴ画像
最短当日発送
シンプルWiFiへ
ゼウスWiMAX
ゼウスWiMAXのロゴ
最短翌日
ゼウスWiMAXへ
UQ WiMAX
uq-wimaxのロゴ画像
最短翌日
UQ WiMAXへ
Q&A
料金について
+ 使いすぎると高額になる?

「データ通信量が多くなりすぎて高額になる」ということはありません。月額料金が決められていますので、各サービスの料金をご確認ください。

+ 端末代金はいくらかかる?

端末代金は申し込むサービスによって異なります

サービス名端末代金
UQ WiMAX5,940円
Broad WiMAX21,780円
DTI WiMAX 2+21,780円
GMOとくとくBB21,780円
BIGLOBE21,912円
+ 月々にかかる費用には何があるの?

以下の合計が月々にかかる費用になります。
①通常の月額料金
②端末代金 (分割購入した場合のみ)
③端末補償オプション (加入した場合のみ)
④その他オプション (加入した場合のみ)

端末について
+ WiMAXの速度はどれくらい出るの?

理論値上は最大2.7Gbpsです。ただし、実際の速度は通信環境によって変化します。

X11WiMAXの5G対応機種X11のスノーホワイトGalaxy 5GGalaxy 5G Mobile Wi-Fの画像
▼通信速度
最大2.7Gbps
▼通信速度
最大2.2Gbps
▼Wi-Fi6
◯対応
▼Wi-Fi6
×未対応
+ 機種はどれがおすすめ?

最新機種のX11がおすすめです。Wi-Fi6に対応しているため、他の機種に比べて通信速度のスペックが高いです。

▼性能比較
X11WiMAXの5G対応機種X11のスノーホワイトGalaxy 5GGalaxy 5G Mobile Wi-Fの画像
▼Wi-Fi6
◯対応
▼Wi-Fi6
×未対応
▼通信速度
最大2.7Gbps
▼通信速度
最大2.2Gbps
▼同時接続
最大16台
▼同時接続
最大10台
▼連続通信
約570分
▼連続通信
約1,000分
▼重さ
約174g
▼重さ
約203g
+ 使えるエリアはどこ?

対応サービスエリア( UQ WiMAX)をご覧ください。

+ WiMAXで電話はできるの?

電話番号の割り当てがないため、音声通話はできません。

申し込みについて
+ 申し込みに必要なものは?

クレジットカード、携帯電話番号が必要になります。ただし、口座振替を選択した場合は、運転免許証や保険証などの本人確認書類が必要になる場合があります。

+ 口座振替できる?

口座振替できるサービスもあります。ただし、口座振替手数料が発生するのでご注意ください。

サービス名口座振替カード
UQ WiMAX
+220円/月
GMOとくとくBB×
Broad WiMAX
+220円/月
Vision WiMAX×
DTI WiMAX 2+×
カシモWiMAX×
BIGLOBE
+220円/月
+ 最低利用期間はどれくらい?

申し込むサービスによって異なります。

サービス名契約期間
UQ WiMAX2年/なし
BIGLOBE1年
Vision WiMAX2年/なし
DTI WiMAX 2+2年
GMOとくとくBB2年
Broad WiMAX2年/なし
その他
+ Wi-Fi6って何?

新しい無線通信の規格の呼び方です。Wi-Fi6を使っていると、通信速度が速くなる見込みがあります。ただし、数値は理論値ですので、実際の速度は環境などによって異なります。

Wi-Fi規格最大通信速度
IEEE 802.11ax
(Wi-Fi6)
9.6 Gbps
IEEE 802.11ac
(Wi-Fi5)
6.9 Gbps
IEEE 802.11n
(Wi-Fi4)
600 Mbps
IEEE 802.11g54Mbps
IEEE 802.11a54 Mbps
IEEE 802.11b11 Mbps
IEEE 802.112 Mbps
+ データ無制限で使えるの?

データ通信量に月間の上限はありません。ただし、一定期間内に大量のデータ通信があった場合は混雑する時間帯の通信速度を制限される場合があります。
※「一定期間内」の具体的な期間については明記されていません。

+ 目安として、100GBってどれくらい使えるの?

音楽は約25,000曲、動画だと160時間ほど楽しむことができます。詳細は「100GBでどのくらい使える?データ通信量100GBでできること」をご覧下さい。

※1: 一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度が制限される場合があります。
※2: 最新情報をお届けするよう努めますが、内容が変更となっている場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 詳細については各サービスのホームページをご覧ください。

上部メニュータブに戻る

更新日:

Copyright© WiFi比較ナビ , 2023 All Rights Reserved.