動画配信サービス
動画配信サービス
U-NEXT
 | 【月額料金】 | 1,990円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 200,000本以上 |
【無料お試し】 | ◎31日間 |
【特徴】 |
コンテンツ数がダントツ!さらに、80誌以上の雑誌も見放題となります。 公式としての料金内訳は【①動画見放題:990円】+【②雑誌見放題:500円】+【③1,200ポイント:500円】= 1,990円とのこと。分けて考えるとお得感を感じることができるでしょう。 また、毎月付与される1,200ポイントの使い道は自由です。1冊600円のマンガであれば、毎月2冊買えることになります。 |
映画 | ◎ | ドラマ | ◎ |
音楽(ライブ映像) | - | アニメ | ◎ |
オリジナルコンテンツ | - | キッズ | ◯ |
スポーツ | - | ライブ配信 | △ |
書籍 | ◎ | | |
△ : 別途課金が必要になります。 |
dTV
 | 【月額料金】 | 500円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 120,000本以上 |
【無料お試し】 | ◎31日間 |
【特徴】 |
コンテンツはバランスよく充実しています。過去の音楽ライブや限定の生ライブが視聴できるので、音楽に特化しています。また、書籍についてはマンガを動画形式で視聴することができます。dポイントが使えるので、ドコモユーザーには特にオススメです。 |
映画 | ◯ | ドラマ | ◯ |
音楽(ライブ映像) | ◎ | アニメ | ◯ |
オリジナルコンテンツ | ◯ | キッズ | ◯ |
スポーツ | - | ライブ配信 | ◎ |
書籍 | △ | | |
△ : マンガを動画形式に視聴可能(1話ごと) |
hulu
 | 【月額料金】 | 933円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 70,000本以上 |
【無料お試し】 | ◯2週間 |
【特徴】 |
コンテンツはバランスよく充実していますが、特に国内ドラマに力が入っている印象を受けます。1,000本以上の国内ドラマに加えてオリジナルコンテンツも制作しているので、『国内ドラマが好き』という人にオススメです。 |
映画 | ◎ | ドラマ | ◎ |
音楽(ライブ映像) | ◯ | アニメ | ◯ |
オリジナルコンテンツ | ◎ | キッズ | ◯ |
スポーツ | - | ライブ配信 | - |
書籍 | - | | |
Netflix
 | 【月額料金】 | |
・ベーシック※1 | 800円(税抜) |
・スタンダード※2 | 1,200円(税抜) |
・プレミアム※3 | 1,800円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 70,000本以上 |
【無料お試し】 | なし |
【特徴】 |
海外映画とオリジナルコンテンツが充実しています。オリジナルコンテンツは有名タイトルを多数排出しており、その作品目当てで加入しているという人も。 無料お試しがないのがすこし残念ですが、『洋画や海外ドラマが好き』という方はハマるかもしれません。 |
映画 | ◎ | ドラマ | ◯ |
音楽(ライブ映像) | - | アニメ | ◯ |
オリジナルコンテンツ | ◎ | キッズ | ◯ |
スポーツ | - | ライブ配信 | - |
書籍 | - | | |
※1 : 【画質】標準(SD)【同時視聴】1台 ※2 : 【画質】高画質(HD)【同時視聴】2台 ※3 : 【画質】超高画質(4K)【同時視聴】4台 |
Amazon・プライム・ビデオ
 | 【月額料金】 | 455円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 15,000本以上 |
【無料お試し】 | ◎30日間 |
【特徴】 |
映画全般と海外ドラマが充実しています。他にも、Amazonの送料無料やお急ぎ便が使えるようになったり、音楽配信サービスが楽しめるようになったりと、動画以外の恩恵が大きいことが特徴です。 年間に1回の支払いの場合は4,455円(税抜)となり少しお得になります。 |
映画 | ◎ | ドラマ | ◎ |
音楽(ライブ映像) | - | アニメ | ◯ |
オリジナルコンテンツ | ◯ | キッズ | ◯ |
スポーツ | - | ライブ配信 | - |
書籍 | - | | |
AppleTV+
 | 【月額料金】 | 546円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 18作品※1 |
【無料お試し】 | ◯7日間 |
【特徴】 |
かなり特徴的です。リリース当初は作品数の少なさで注目を集めました。毎月少しずつ新作を公開しており、1本1本にかける予算も莫大。完全に『量よりも質』を重視しています。 |
映画 | - | ドラマ | - |
音楽(ライブ映像) | - | アニメ | - |
オリジナルコンテンツ | ◎ | キッズ | - |
スポーツ | - | ライブ配信 | - |
書籍 | - | | |
※1 : 2020年10月時点 |
DAZN
 | 【月額料金】 | 1,750円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 130以上 |
【無料お試し】 | ◎31日間 |
【特徴】 |
DAZNはスポーツに特化しています。他のサービスと比べると月額料金は高めですが、130以上のスポーツコンテンツを年間10,000試合以上見ることができます。また、見逃し配信にも対応しています。実際に試合を見に行かなくてもリアルタイムで見ることができるので、価格以上の魅力を感じることでしょう。 |
映画 | - | ドラマ | - |
音楽(ライブ映像) | - | アニメ | - |
オリジナルコンテンツ | - | キッズ | - |
スポーツ | ◎ | ライブ配信 | ◎ |
書籍 | - | | |
※1 : 年間10,000試合以上。見逃し配信にも対応。 |
オススメの動画配信サービス
 | 【月額料金】 | 1,990円(税抜) |
【コンテンツ数】 | 200,000本以上 |
【無料お試し】 | あり |
【お試し期間】 | 31日間 |
コンテンツ数がダントツ! 80誌以上の雑誌も見放題!何冊も買う必要がない。 毎月1,200円分のポイントがもらえるから、実質的には790円で動画や雑誌が見放題! ポイントは1ポイント=1円で使える。 自由に使えるポイントで、好きなマンガや雑誌も買えてしまう。 無料トライアルでも600円分のポイントがもらえる。 |
-
動画配信サービスの比較 動画配信サービス(VOD:Video On Demand)は、ここ数年で人気が加速したサービスの一つです。 この記事では、動画配信サービスの『料金プラン』、『見れる動画のタイプ ...
Copyright© WiFi比較ナビ , 2021 All Rights Reserved.