この記事では以下の2点に迫ります。
- 100GB以上使えるWiMAXで失敗してしまう人
- 100GB以上を快適に使うコツ
そもそも、『100GBってどれくらい?』と疑問に思った方は、先に以下の記事を軽く確認してみてください。
タップできる目次
関連記事
100GB以上使えるWiMAXで失敗する人
月に100GB以上使えるのに、WiMAXで失敗してしまう人なんているの?と思うかもしれません。しかし、実際にいるのです。もしかしたら、『あなた』だったかもしれません。
どんな人がWiMAXで失敗するの?
WiMAXを完全に無制限だと思っている人
WiMAXは確かに100GB以上使えますし、月間データ容量も無制限です。しかし完全に無制限というわけではありません。『月間データ容量無制限』を自分にとって都合のいいように解釈してしまっていると、失敗してしまう可能性が非常に高いです。
夜しか使わない人
『ほとんど夜にしか使わない』という人は、たとえ100GB以上使えたとしても後悔する可能性が高いです。この記事を読み終えた頃には納得していると思います。
WiMAXは月間100GB以上使えるのに、一体なぜ?
100GB以上使えるWiMAXを選んだのにもかかわらず、失敗してしまう理由、それは、、、
速度制限の仕組みがわかっていない
たったこれだけです。『月間データ容量無制限』の魅力に惹かれ、勢いでWiMAXを使い始めてしまう人がいます。そんな人たちが『無制限じゃない』『WiMAXは使えない』と嘆くのです。
制限の仕組みがわかりにくい
WiMAXの重大な欠点は、速度制限の仕組みにあります。わかりにくさもそうですし、制限のルール自体もそうです。よくわからないまま申し込む人も悪いのですが、仕組みはちょっとややこしいです。
仕組みがわかっていれば失敗することはない
契約前にちゃんと理解できていれば、失敗することはありません。なのでもし、速度制限の仕組みを理解した上でWiMAXが自分に合わないと思ったら『申し込まない』という選択をしましょう。
とても便利なのでオススメですが、あなたの生活スタイルに合ってなかったら意味がありません。
WiMAXで100GB以上を快適に使うコツ
速度制限の仕組みを正しく理解する
この仕組みをしっかりと理解した上で、自分に合っているか合っていないかを判断するべきです。
念のため、WiMAXの速度制限について説明します。聞いたことがあるかもしれませんが、WiMAXには次のような制限があります。
3日間10GB制限
『月間無制限なのに制限あるやんけ!』そんな声が聞こえてきそうですね。ですが安心してください。WiMAXはちゃんと100GB以上使えます。むしろ1ヶ月で1000GB以上使うことだってできます。
どのような仕組みかというと、こんな仕組みです。
3日間の合計が10GB以上になると制限の対象になる
当日までの3日間の合計が10GB以上となったら、速度制限の対象になります。
あなたが今、WiMAXを使ってこの記事を読んでいたとします。どのタイミングの合計かというと、『おととい、昨日、そして今日の23時59分59秒まで』この3日間の合計になります。
当日は速度制限がかからない
たった今10GBを越えたとしても、この瞬間から速度制限がかかるわけではありません。今日はこの後も気にせず使い続けることができます。100GB以上使うことだってできます。
翌日の夜に制限がかかる
実際に速度制限がかかるのは『翌日の夕方6時から翌朝2時まで』となります。これが『夜しか使わない人に向かない理由』になります。
もっと詳しく3日間10GB制限について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ポイント|自分の生活スタイルに合っているかを確認すること
速度制限の仕組みを理解した上で、あなた自身の生活スタイルを確認してみましょう。
夜しかネットを使わないという人は要注意
18時〜2時は速度制限がかかる時間帯です。そのため、使いたい時に満足に使えないということが起きてしまう可能性があります。しかし、たまに動画や映画を長時間観るくらいであればストレスなく使えるでしょう。
日中使うことが多い人にはベスト
18時〜2時を避けることができる生活スタイルであれば、好きなだけ使えることになります。100GB以上も余裕ですね!
スマホとWiMAXを使い分けるのもあり
18時まではWiMAX、それ以降はスマホで。といった使い方をするのもアリだと思います。
ギガ放題プランを選ぶこと
100GB以上使えるのはギガ放題プランのみ
WiMAXにはもう一つ『ライトプラン』というものもあります。しかしライトプランの月間データ容量は7GBまでです。
料金が安いからといってライトプランにしてしまうと大失敗してしまいます。月間100GB以上使いたいのであれば、ケチらずに『ギガ放題プラン』を選択しましょう。
1日に100GB以上使うことも可能
たとえ速度制限がかかる当日だとしても、18時までは好きなだけ使うことができます。ですので、WiMAXのギガ放題なら1日で100GB以上使うことも可能なのです。極端な例ですが!
使ったデータ量をチェックする
WiMAXは使ったデータ容量がわかる
WiMAXなら表示したタイミングまでの合計を自動で表示してくれます。超便利ですよね!
WX06の例
ロック画面に常に表示されているので使ったデータ量が一目でわかります。
超過するなら1日にまとめて超過する
ココかなり重要です。WiMAXを使っている人でも意外と知らないことかもしれません。
3日に分けて30GBを使うよりも、1日で30GBを使った方が良い?
どちらも使っているデータ量は同じです。しかし、なぜまとめた方がいいのでしょうか。実際にWiMAXを使った例を紹介します。
3日に分けて30GBを使った場合
こちらは3日に分けて30GBを使った例です。速度制限がかかった日の合計は5日間でした。
1日で30GBを使った場合
では、1日にまとめて超過した場合はどうでしょうか。
1日で30GB使った場合の結果は、なんと3日間で済みました。
まとめて超過した方が速度制限の期間が短くなる
パソコンやスマホアプリのダウンロード、OSのアップデート、データのアップロードなどなど。大容量のデータ通信をするなら、『まとめた方が制限の期間が短くて快適』ですよ♪
日中メインで使う(番外編)
WiMAXを使うのを日中(朝2時〜18時)にしてしまうという方法もあります。
日中に限定してしまえば毎日100GB以上使うことも可能
この場合は毎日速度制限がかかっている状態になります。毎日夜18時〜朝2時はほとんど使えないことになりますが、毎日18時までは好きなだけネットを楽しむことができます。
毎日100GBは少し大げさでしたね。やるやらないは別として『速度制限のルールとしては可能』ということに留めておきましょう!
いかがでしたか?
『100GB以上使えるWiMAXで失敗してしまう人』と『100GB以上を快適に使うコツ』をお届けしました。
速度制限の仕組みを理解し、快適なWiMAX生活を楽しんでみてはいかがでしょうか?
興味があれば他の記事も確認してみてください。最後までご覧いただきありがとうございました!
関連記事