ポケットWi-Fi BEST3
 | ゼウスWiFi |

月額料金が最安水準
以下の表は100GBプランの比較結果です。ゼウスWiFiは最安水準の月額料金で使うことができます。
ポケットWiFi | 月額料金 (税抜) | 契約期間 |
ゼウスWIFi | 2,980円〜 | 2年 |
Mugen WiFi | 3,150円 | 2年 |
どこよりもWiFi | 3,180円 | 2年 |
ギガWiFi | 3,250円 | 2年 |
NC Wi-Fi | 3,250円 | 2年 |
ポケットモバイル | 3,250円 | 2年 |
それがだいじWiFi | 3,250円 | 2年 |
地球WiFi | 3,980円 | 3年 |
ゼウスWIFi(縛りなし) | 4,280円 | なし |
2年契約ですが、それを超えるコスパの良さが魅力です。また、トッピングを適用させることでしばりがないプランにすることも可能です。
大人気の100GB最安級Wi-Fi
データ容量 | 月額料金 |
100GB 使い切るまで速度制限なし! | 2,980円(税抜)〜 ※1 |
キャンペーン | 発送について |
3ヶ月割引キャンペーン※1 | 最短翌日発送 発送から1日~3日ほどで届きます。 |
※1:キャンペーン中につき初月〜3ヶ月目までは2,980円、4ヶ月目以降は3,480円で使えます(2年契約:違約金9,500円)。2年以降の違約金は無料となります。 ※2:有料のトッピングについてはこちらをご覧ください。 |
キャンペーンへ
ゼウスWiFiのココがすごい!(クリックで開きます)
100GBプラン最安級!
2年以降の解約金無料!
8日間キャンセル無料!
最短翌日発送
工事不要
しばりなしトッピングも可能(+800円/月) ※2
月額料金が最安級でありながら、2年以降の解約金が無料になるためオススメNo.1となりました。
申し込みはこちら
 | カシモWiMAX |

\ ヘビーユーザーにオススメ / |
データ容量 | 月額料金 |
無制限 ※1 月間上限なし! | 1,380円(税抜)〜 ※2 |
キャンペーン | 発送について |
U-NEXT for スマートシネマ 初月無料 | 最短翌日発送 発送から1日~3日ほどで届きます。 |
※1:データ通信量が3日間で10GB以上使った場合、超過した翌日18時〜翌朝2時ごろまで速度が低速になります。 ※2:初月は1,380円、翌月から契約満了まで3,610円で使えます(3年契約:違約金最大19,000円)。 |
キャンペーンへ
カシモWiMAXのココがすごい!(クリックで開きます)
月間データ容量無制限 ※1!
端末代金が無料!
業界大手のWiMAXが使える
初月料金は1,380円!
次月からずーっと3,610円!
高速な機種W06が選べる
上限付きWiFiと比べると料金は少し高くなりますが、月間のデータ容量が無制限 ※1で使えるためコスパは最高です。
申し込みはこちら
 | BIGLOBE(ビッグローブ) |

\ 1年契約のWiMAX / |
データ容量 | 月額料金 |
無制限 ※1 月間上限なし! | 無料(税抜)〜 ※2 |
キャンペーン | 発送について |
キャッシュバック | 最短翌日発送 発送から1日~3日ほどで届きます。 |
※1:データ通信量が3日間で10GB以上使った場合、超過した翌日18時〜翌朝2時ごろまで速度が低速になります。 ※2:初月は無料、翌月から終了時まで3,980円で使えます(1年契約:違約金1,000円)。 |
キャンペーンへ
BIGLOBEのココがすごい!(クリックで開きます)
契約期間が1年契約
1年未満の解約でも解約金は1,000円!
月間無制限 ※1で使える
初月料金は無料!
次月からは1年間ずーっと3,980円!
口座振替にも対応
データ端末の同時購入で15,000円キャッシュバック!
19,200円(税別)の端末購入がネックですが、翌日に15,000円のキャッシュバックがあるのでお得です。なにより、WiMAXを1年契約で使えるのはビッグローブだけではないでしょうか。違約金も1,000円なので、WiMAXを短期利用するなら真っ先にオススメしたいプロバイダです。
申し込みはこちら
固定回線(光回線)を検討中の方へ

光回線の特徴
・データ容量が無制限で使える。
・ポケットWiFiよりも料金は高い。
・通信速度が高速のため、オンラインゲームにも向いている。
・使える場所は家のみに限定される。
・スマホとのセット割がある。
光回線はセット割がお得!
実は、光回線は、使っているキャリアに合わせて契約するとお得になります。スマホ割やセット割と呼ばれているもので、月々のスマホの料金が約1,000円ほど安くなる仕組みです。 |
|
docomoを使っている方はドコモ光、auを使っている方はauひかり、ソフトバンクを使っている方はソフトバンク光もしくはNURO光を選ぶとお得になるでしょう。 |
\ あなたの光回線は? /
ドコモ光

マンションタイプ | 月々4,000円 |
ホームタイプ | 月々5,200円 |
アパートやマンションに住んでいる場合は【マンションタイプ】、戸建ての場合は【ホームタイプ】となります。 |
ドコモ光へ
auひかり

マンションタイプ | 月々2,600円〜 |
ホームタイプ | 月々4,000円〜 |
アパートやマンションに住んでいる場合は【マンションタイプ】、戸建ての場合は【ホームタイプ】となります。 |
auひかりへ
SoftBank光

マンションタイプ | 月々3,800円 |
ホームタイプ | 月々5,200円 |
アパートやマンションに住んでいる場合は【マンションタイプ】、戸建ての場合は【ホームタイプ】となります。 |
SoftBank光へ
NURO光

マンションタイプ | 月々4,743円 |
ホームタイプ |
アパートやマンションに住んでいる場合は【マンションタイプ】、戸建ての場合は【ホームタイプ】となります。 |
NURO光へ
\ ゼウスWiFiの補足説明 /
有料トッピングについて

トッピング1:契約期間をなくす
\ 2年契約 → 縛りなし /
1 | 2 | 3 |
 |  |  |
並盛プラン 20GB | 大盛プラン 40GB | 特盛プラン 100GB |
1,980円(税抜) 1GBあたり約99円 | 2,680円(税抜) 1GBあたり約67円 | 2,980円(税抜)〜※1 1GBあたり約30円 |
2,380円(税抜) 1GBあたり約119円 | 2,980円(税抜) 1GBあたり約75円 | 4,280円(税抜)〜 1GBあたり約43円 |
このトッピングのメリット・デメリット
メリット |
・契約期間の縛りがないから解約金がかからない |
通常だと2年の契約となり、2年未満の解約には9,500円の解約金が発生します。 |
デメリット |
・月々の料金が高くなってしまう。 |
通常だと100GB【2,980〜3,480円】ですが、トッピングを適用すると【4,280円】になります。トッピングなしと比べると、月々の料金は800〜1,300円高くなります。 |
申し込みはこちら
トッピング2:端末保証をつける
\ 安心して使いたい人にオススメ /
1 | 2 | 3 |
 |  |  |
並盛プラン | 大盛プラン | 特盛プラン |
各プランの月額料金 |
補償オプションへの加入は任意ですので、付けても付けなくても大丈夫です。ただ、後からの加入ができないので、付けておくことをオススメします。
保証の範囲について
| トッピングなし | トッピングあり |
自然故障 | ◎※1 | ◎ |
破損 | × | ◎ |
水濡れ・水没 | × | ◎ |
盗難・紛失 | × | × |
※1:メーカー保証1年間有効となります。 |
キャンペーンはこちら